top of page

金神社

幸運を招く"こがね大鳥居"と呼ばれる金色の鳥居が

特徴的な金神社は当ホテルのすぐそこに​ございます

産業繁栄、財宝・金運招福、商売繁盛にご利益があると

されています。

月に一度、限定で金色の御朱印を手に入れることも。

ぎふ長良川の鵜飼

鵜飼は現在、日本の数カ所でおりますが、

中でも長良川の鵜飼いは1300年以上の歴史を誇り

日本で唯一の御料鵜飼を行っています。

そのため、長良川の鵜匠は宮内庁式部職鵜匠という

特別な役職が与えられています

例年、5月から10月にかけて実施されており、

観覧船に乗れば鵜匠による迫力の伝統技を

​間近で見ることができます。

岐阜メモリアルセンター

ナイトゲーム設備を完備した長良川球場、サッカーや陸上競技でお馴染みの長良川競技場、大小2つのドームを中心とする総合スポーツ施設で、スポーツ・産業・文化など国際規模の多様なイベントに活用されています。
幅40m、長さ400mのサンサンデッキを中心に各施設や散策コースと繋がり、芝生広場や幼児児童広場は憩いの場となっています。

金華山

​金華山は岐阜市の中心部に位置し、天然林が9割を占め、野生動物や野鳥が多く生息する自然豊かな山です。

多くの登山道が整備されているのも特徴で、どのコースも30分~1時間ほどで山頂にたどり着けるため老若男女問わず​登山を楽しむこともできます。

岐阜城

金華山にはロープウェーも設置されており、誰でも簡単に山頂にたどり着くことができます。

敷地内には、かの有名な戦国武将・織田信長が本拠地とした「岐阜城」をはじめ、複数の展望台も設置されており、岐阜市の景色を一望することが可能です。

金華山ドライブウェイ展望台

1216289_s_edited_edited_edited.jpg

ロープウェーで山頂に上った際は、「ぎふ金華山リス村」もオススメ。

金華山で育った野生の​タイワンリスと触れ合うことができます。

ぎふ金華山リス村

bottom of page